この記事では以下についてまとめる。
- RailsプロジェクトにSlimを導入する手順
- 既存のERBファイルをSlimファイルに変換する方法
Slimとは
テンプレートエンジンの一種で、名前の通りERBよりもスリムなコードが書ける。
ERBの場合
<% @users.each do |user| %>
<tr>
<td><%= user.name %></td>
<td><%= link_to 'Show', user %></td>
<td><%= link_to 'Edit', edit_user_path(user) %></td>
<td><%= link_to 'Destroy', user, method: :delete, data: { confirm: 'Are you sure?' } %></td>
</tr>
<% end %>
Slimの場合
- @users.each do |user|
tr
td
= user.name
td
= link_to 'Show', user
td
= link_to 'Edit', edit_user_path(user)
td
= link_to 'Destroy', user, method: :delete, data: { confirm: 'Are you sure?' }
Railsプロジェクトへの導入
Gemfileに以下の1行を追加してbundle install。
gem 'slim-rails'
ERBからSlimへの変換
Gemfileに以下の1行を追加してbundle install。
gem 'slim-rails'
以下のコマンドを実行。(-dは変換前のERBファイルを削除するオプション。)
$ bundle exec erb2slim app/views/ -d